2022年02月

2022年02月07日

Leak Varislope Stereoの修理 その6 直流点火 カバー

Leak Varislope Stereoの修理から始まった直流点火も、どうにか好みの音になってくれた。

私が使うなら、インターコネクトケーブルの中ほどに装着した部材がむき出しでも問題ないが、そうも言っていられなくなった。

懇意のお客様達から直流点火用ケーブルを4本頼まれているのだ。

いくら低電圧であっても、お客様に使ってもらうのにむき出しとはいかないだろう。

カバーを作ることにした。


作成の過程は画像で。

IMG_0109

IMG_0097_1

IMG_0098

IMG_0101

IMG_0104

ふー、疲れるわ。

適当な既製品のケースでも見つけるか。

GTKaudio









gtkaudio at 16:39|PermalinkComments(0)オーディオ 

2022年02月02日

Leak Varislope Stereoの修理 その5 直流点火 音決め


直流点火に使うダイオードをいくつか試し、 好みの音にしました。

あとはインターコネクトケーブルの中間にむき出しになった部品を覆う箱を作るつもりですが、私好みの音が決まったので、まずはお聴きください。

The Ray Brown Trio Sweet Georgia Brown プリアンプ直流点火

Jacqueline du Pre Elgar Cello Concerto OP.85 Allegro プリアンプ直流点火

Patti Page The Mama Doll Song プリアンプ直流点火

gtkaudio at 22:15|PermalinkComments(0)オーディオ