2014年06月

2014年06月26日

Fried Pride

 
何でしょうかね、ミイラ取りがミイラになってしまいました。
 
お客様に紹介されてYouTubeにアップしたFried Pride、いいのです。
 
独特の声質の女性ボーカル。
 
色を感じるギター。
 
ともに一級品です。
 
 
 
このような人たち、もっと人気が出ないものだろうか。
 
アップした曲のアクセス数は悪くはない。
 
だけど、もっと注目されていいはずなのに。
 
 
そこで、もう1曲アップしました。
 
 
前のももう一度聴いてください。
 
 
 
 
話は変わりますが、Wharfedale Sandfilled Speakerは、圧倒するような低音の響きもその特徴です。
 
ただ、YouTubeではそのあたりが伝わりません。
 
昨日も、スピーカーを切り替えながらお客様に試聴していただいていました。
 
コントラバスをお聴かせしたら、「こういう音は後ろの大きなスピーカーでないと出ないのでしょうね」とお客様。
 
「今なっているのは、前の小さなスピーカーですよ」と私。
 
その時鳴らした曲をアップしました。
 
この音を店で聴くと皆さん一様に驚かれるのですが、YouTubeでは無理かもしれません。
 
まあ、聴いてください。
 
 


gtkaudio at 22:17|PermalinkComments(0)オーディオ 

2014年06月16日

ワーフデール サンドフィルドスピーカー

曲の追加です。
 
これもお客さんのご推奨。
 
Eva CassidyのOh, Had I A Golden Thread.
 
 
 
 
WharfedaleのSandfilledスピーカーが好きである。
 
通常のスピーカーとは音色が違う。
 
家具屋さんに作ってもらった大きな砂入りのスピーカーは、YouTubeでも何度か鳴らしているけれど、もう少し小さな箱にできないものかと考えていた。
 
帯域は狭くてもいいから、同じ音色でなってくれればよい。
 
イメージ 1
 
 
家具屋さんには頼んであるが、忙しい人だから、時間がかかる。
 
そこでMDFで作ってみることにした。
 
カッターで切れるから、フィンランドバーチよりは加工が楽である。
 
それでも、2台作るのに、1週間ほどかかった。
 
小さいので、砂の入る場所も小さい。
 
そこで、側板と天板にも砂を入れることにした。
 
あまり見た目は良くないが、まあこんなものだろう。
 
 
 
試聴したら、Sandfilledの音色は出ている。
 
低い音もそれなりに鳴らしてくれる。
 
私は気に入っています。
 
YouTubeにアップしました。
 
 
若い人が聴く音楽も鳴らしなさいと、懇意のお客様に勧められた曲です。
 
fried prideのMy Romanceです。
 
黒人女性ボーカルかと思いますが、日本人の女性が歌っています。
 
ギターも素晴らしい。
 
 
もう一曲は、私の好きなチェロ。
 
フルニエです。
 
 
 
 
イメージ 2
 


gtkaudio at 21:20|PermalinkComments(0)オーディオ